背中ニキビのおすすめケア用品2選!ニキビが改善するケア商品はコレ
皆さん、背中ニキビのケアは十分に出来ているでしょうか?
顔や首回りは念入りにチェックしていても、背中は自分では見えないのでケアを怠ってしまいがちです。
背中ニキビは炎症を起こしやすく痛む場合があるので、それを改善させるケア商品が必要です。
では、背中ニキビはどのようなケア商品を使えばいいのでしょうか?
ここでは、ネット通販で大人気の「背中ニキビ」のケア用品2選と、市販でも買える背中ニキビのメディカルスプレーについてご紹介します。
1.なぜ背中にニキビができるのか?
「背中ニキビなんて本当にできるの?」懐疑的な人も少なくありません。
しかし背中は全身の中でも毛穴が多く、皮脂分泌がかなり活発なのでニキビができやすいのです。
スポンサーリンク
でも、背中ニキビは見えにくく、手が届かない場所にあるのでセルフケアが非常に難しい場所ですよね?
だからこそ、背中ニキビをケアするには専用の商品を使ったほうが良いのです。
2.ネット通販で大人気!「背中ニキビ」専用のケア用品2選!
背中にニキビができると水着が堂々と着れませんし、「早く治したい!」と悩んでいる人も多いことでしょう。
背中のニキビにおすすめのケア用品2選と効果的な使い方について見ていきましょう。
満足度90%超!背中ニキビの効果が凄い
背中ニキビのケアで、若い女性を中心に大人気なのが「ジュエルレイン」というケア用品です。
背中ニキビは肌環境の乱れが大きく関係しているので、改善には背中専用の保湿剤を使うことが大切です。
スポンサーリンク
ジュルレインの有効成分は以下の通りです。
- グリチルリチン酸ジカリウム… ニキビの炎症を抑える
- サリチル酸… 厚い角質を柔らかくする
- シュガースクワラン… 高い保湿成分
- アーチチョーク葉エキス… 明るい健康的な肌にする
- 水溶性コラーゲン液… 肌再生を促す
- グリシルグリシン… 肌のハリとツヤを生む
- アロエエキス… 肌に潤いを与える
特に注目したいのが、ニキビの炎症を抑える有効成分のグリチルリチン酸ジカリウムです。
背中ニキビのケアに役立つ成分がしっかりと配合され、毛穴詰まりを解消して肌バリアの機能を高めます。
そして、背中は皮膚が厚いので浸透率が重要です!
潤いを保てなければ、すぐに乾燥して肌荒れを起こすので、1日2回のジュエルレインタイムで背中ニキビのケアをしましょう!
ジュエルレインは美容専門雑誌や新聞などでも掲載されるほどの実績があり、購入者の満足度が90%を超えるほど高い指示を得ています。
それだけ信頼の厚いニキビケア用品であることがわかりますね!
女性に大人気!背中ニキビ改善で背中美人になれる
「サラスベ」も口コミランキングで1位に輝いたことがある第人気の商品です。
大人の女性は背中が物語ると言われるように、大人であればあるほど背中の美しさが求められます。
そういった大人の要望に応えたのがサラスベであり、背中のブツブツを解決してくれる唯一のアイテムだという声も多く聞かれます。
背中ニキビをケアしたあとのアフターフォローという面でも、ニキビ予防には欠かせない背中用ゲルです。
「サラスベ」の主な有効成分は以下の通りです。
- サリチル酸… ニキビの炎症を抑える
- ユーカリオイル… スベスベ肌をつくる
- ティーツリーオイル… ニキビの原因菌に作用する
- ヒアルロン酸をはじめとする6種類の保湿成分… 背中の潤いを保ち乾燥から守る
有効成分の中で、あまり聞き慣れない「ティーツリー」とは、オーストラリア原産の殺菌作用があるオイルで、世界各国でその効果が認められています。
わずかな量しか採取できない貴重なオイルで、40種類以上もの成分が配合されています。
現地では「体に優しい自然薬」と呼ばれていて、背中ニキビ改善に効果が期待できます。
3.ドラッグストアでも買える!オススメの「背中ニキビケア」用品は?
背中ニキビのケアは手が届きにくいこともあり、スプレータイプの商品が人気となっています。
ネット通販でもいろいろなスプレー式がありますが、市販でも買えますよ!
それが、小林製薬「セナキュア」です。
朝と晩の1日2回のスプレーするだけで、ニキビの原因菌を殺菌して改善に導きます。
主な有効成分は以下の通りです。
- サリチル酸… ニキビやブツブツの角質を柔らかくして毛穴詰まりを解消する
- エタノール、サリチル酸… ニキビの原因菌を殺菌して、すべすべ肌に導く
- アラントイン… ニキビの炎症を抑える
「しっかり殺菌するけど、肌にはやさしい」をコンセプトに作られているので、低刺激で安心して使えそうですね。
まとめ
ネット通販で大人気の「背中ニキビ」のケア用品2つと、市販で買えるメディカルスプレーをご紹介しました。
背中ニキビは自分からは見えにくいので、知らない間に発生して、炎症による痛みで気付くことが多いです。
気付いたときには悪化しているので、ケアだけでなく予防をすることも大切ですね。
水着のシーズンや結婚式などで背中を見せる機会がある女性は、背中ニキビの予防と改善を同時に行っていくことをおすすめします。
引き続き、「ニキビを治す方法」を紹介していきます↓
他にこんな記事も読まれています
「ニキビを治す方法」人気記事ランキング
ニキビ跡を消すオススメ化粧水2選!赤みやクレーターを改善する方法
ニキビ予防におすすめのケア用品2選!効果的な化粧水やクリームは?
ニキビ跡のクレーターはなぜできる?クレーター改善の化粧水はコレ
背中ニキビのおすすめケア用品2選!ニキビが改善するケア商品はコレ
口コミで人気!ニキビ肌にオススメ化粧水2選!市販の正しい選び方
大人ニキビを綺麗に改善!おすすめのニキビ「洗顔石鹸」2選
おすすめの「ニキビ治療薬」2選!治らない時の皮膚科選びのコツは?
おしりニキビの原因やおすすめケア用品2選!おしりニキビを撃退
オロナインでニキビは治るのか?!炎症を抑える正しい塗り方や注意点
チョコとニキビの関係性は嘘?肌トラブルを予防するおすすめの食べ方
ニキビを予防改善できる「ホホバオイル」の正しい選び方や使い方
ニキビに効果抜群!おすすめニキビケアランキング
白ニキビを潰すと治るってホント?潰し方の注意点や正しいケア方法
「ニキビの芯」を取り出す際の注意点!毛穴詰まりを予防するには?
ニキビの原因になる食べ物は?肌質を改善する毎日食べたい栄養素3つ
おでこ、鼻、顎、ほっぺのニキビを悪化させずに早く治す3つの方法