体の不調がわかる?!こめかみにニキビができる原因と正しい改善方法
あまり目立たない場所ですが、こめかみにもニキビができます。
髪を整えているときなどに違和感を感じて気付くという場合が多いかもしれませんね。
こめかみのニキビはどうして発生するのでしょうか?
実は精神的に疲弊するとこめかみニキビができやすいとも言われているのです。
ここでは、こめかみにニキビができる原因と症状、そして改善方法についてご紹介します。
1.皮脂が少ないのに「こめかみ」にニキビができる原因
こめかみに出来るニキビの主な原因は、シャンプーのすすぎ残しや、汚れをしっかり洗えていないことだと言われています。
こめかみの部分は洗い残しが多く、汚れがしっかり落ちていなかったり、シャンプーもしっかりと流せていない場合があります。
シャンプーやリンスのすすぎ残しがあると毛穴を詰まらせてニキビが発生すると考えられています。
スポンサーリンク
また、ホルモンバランスの乱れはニキビを発生させる要因になります。
ホルモンバランスが乱れると、女性ホルモンが少なくなり肌が乾燥状態になります。
肌が乾燥してしまうと少しの皮脂でも毛穴が詰まり、ニキビが発生しやすい環境になってしまうので非常に保湿が大切です。
こめかみのニキビには意味がある?!
こめかみのニキビの発生原因として「ストレス」が挙げられます。
精神的なストレスは様々な病気を引き起こしますが、特に肌環境を悪化させる一番の原因だと言われています。
ですから、まずストレスを軽減することが、こめかみにできるニキビの量を減らすことに繋がるでしょう。
こめかみにニキビができるということは、「ストレスが溜まっているよ!」という意味だと捉えていいかもしれませんね。
2.痛い?かゆい?こめかみのニキビの症状は?
こめかみにできるニキビは、通常のものとは少し違った特徴があります。
それは、白ニキビから発生するのではなく、最初から赤く腫れる「赤ニキビ」ができるという点です。
通常、ニキビの初期は白ニキビで芯があり、潰しても自然と治癒されるので特に気にするものではありません。
しかし、こめかみニキビの場合は、毛穴にアクネ菌が繁殖した赤ニキビが突然できてしまうのです。
スポンサーリンク
赤ニキビはやがて膿をもちますが、潰してしまうとクレーターのような跡が残り肌トラブルの原因になるので注意しましょう。
膿をもつような赤ニキビはヒリヒリと痛い場合があり、気になって仕方がないかもしれませんが、あまり触らないようにしてくださいね。
こめかみのニキビがかゆい時の対処法
こめかみは乾燥しやすく、髪の毛が触れやすいこともあり雑菌などが原因でかゆみを伴うことがあります。
でも絶対に掻いてはいけません!
また、体温や気温が高くなるとかゆみが増すので、患部を少し冷やしたり、ニキビに影響のない保湿剤を塗布することをおすすめします。
3.こめかみのニキビができやすいのは思春期?大人?
こめかみのニキビは思春期にもできますが、大人になってからの大人ニキビにも見られます。
こめかみのニキビは年齢に関係なく、痛い赤ニキビになりやすいです。
大人になっても、こめかみに赤く腫れたニキビができると目立ってイヤですよね。
つい髪の毛で隠したくなりますが、悪化する原因になるのでやめましょう。
4.こめかみのニキビを改善する方法と予防法
こめかみに赤ニキビができてしまったら、とにかく肌を清潔にし、皮膚科から処方される軟膏薬を塗って治療するのが一番です。
そしてこめかみにニキビを作らないために、洗顔や洗髪の際に洗い残しやすすぎ残しがないか気を付けましょう。
スポンサーリンク
また、食生活を見直すことも重要です。
肌環境は内臓の状態に大きく左右されると言われています。
暴飲暴食を避け、規則正しい生活を送るようにしましょう。
正しい洗顔方法がニキビ対策になる!
洗顔時、手のひらで洗顔料をホイップクリームのようにあわ立てて、円を描くようにクルクルとやさしく力を入れずに「泡で洗う」ことを意識してみてください。
もし上手く泡立たせることが難しい場合には、ネットを使いましょう。
そしてシャンプー時に、こめかみ付近のすすき残しをしないことです。
こめかみを清潔な状態を保つことが、赤ニキビを発生させない対策にもなりますよ。
まとめ
こめかみのニキビは、気付いたら悪化している場合が多いので早めに対処するようにしましょう。
また、こめかみのニキビはストレスが蓄積されているときにできることが多いです。
ニキビを作らないように生活環境を整えて、肌を清潔な状態に維持して保湿を忘れないようにしましょう。
引き続き、「ニキビを治す方法」を紹介していきます↓
他にこんな記事も読まれています
「ニキビを治す方法」人気記事ランキング
ニキビ跡を消すオススメ化粧水2選!赤みやクレーターを改善する方法
ニキビ予防におすすめのケア用品2選!効果的な化粧水やクリームは?
ニキビ跡のクレーターはなぜできる?クレーター改善の化粧水はコレ
背中ニキビのおすすめケア用品2選!ニキビが改善するケア商品はコレ
口コミで人気!ニキビ肌にオススメ化粧水2選!市販の正しい選び方
大人ニキビを綺麗に改善!おすすめのニキビ「洗顔石鹸」2選
おすすめの「ニキビ治療薬」2選!治らない時の皮膚科選びのコツは?
おしりニキビの原因やおすすめケア用品2選!おしりニキビを撃退
オロナインでニキビは治るのか?!炎症を抑える正しい塗り方や注意点
チョコとニキビの関係性は嘘?肌トラブルを予防するおすすめの食べ方
ニキビを予防改善できる「ホホバオイル」の正しい選び方や使い方
ニキビに効果抜群!おすすめニキビケアランキング
白ニキビを潰すと治るってホント?潰し方の注意点や正しいケア方法
「ニキビの芯」を取り出す際の注意点!毛穴詰まりを予防するには?
ニキビの原因になる食べ物は?肌質を改善する毎日食べたい栄養素3つ
おでこ、鼻、顎、ほっぺのニキビを悪化させずに早く治す3つの方法